コラム

短期入所・日中一時支援とは

短期入所サービスと聞くと介護施設でのサービスを思い浮かべる方も多いと思いますが、今回は指定障害者支援施設「垂坂山ブルーミングハウス」での短期入所サービスとはどのようなサービスなのか、日中一時支援とはどのようなものかを紹介したいと思います。

目次
1.短期入所サービスとは
2.日中一時支援事業とは
3.まとめ

1.短期入所サービスとは

垂坂山ブルーミングハウスに短期間泊り、入浴や、排せつや、食事などの介護や、その他の必要な支援を受ける事が出来ます。介助者(保護者様)にとってのレスパイトケア(休息)だけでなく、ご本人の社会経験の場としての役割も担っています。また垂坂山ブルーミングハウスでは、ご本人の課題を見つけ、その人に合った支援を用い、ご家族様と協力しながらご本人と一緒に課題解決することも目指しています。課題となると、どうしても「出来ない部分」「弱い部分」に着目してしまいますが、ご本人のストレングス(強み)にも着目しながら支援を考える事を大切にしています。

具体的なサービスの内容は、入浴、食事、排泄、着替え、移動の介助や、見守りやその他の支援を行っており、ご本人の課題やストレングス(強み)からその人に必要なサービスの提供を行っています。一言でいうと単純な内容に聞こえますが、入浴一つを取っても重要なサービスであると考えており、ご本人や保護者様から「また来たい」「また預けたい」、「ここで良かった」と思って頂けるようなサービスの提供を日々心掛けています。

2.日中一時支援とは

日中一時支援事業は、障害者総合支援法にある地域生活支援事業に位置づくサービスです。また厚労省によれば、「障害者等の日中における活動の場を確保し、障害者等の家族の就労支援及び障害者等を日常的に介護している家族の一時的な休息を目的とする。」を事業の目的としています。垂坂山ブルーミングハウスでは、基本的な支援の方針や支援内容については、前述の‘短期入所サービスとは‘とほとんど一緒ですが、短期入所とは異なり、日中の時間帯のみの利用の為、垂坂山ブルーミングハウスで過ごして頂く時間はぐっと短くなります。月のうちの一日を垂坂山ブルーミングハウスで過ごして頂くことへの職員の思いは短期入所サービスともちろん変わりません。ご本人は普段と環境が変わるため大きくストレスや不安を抱くと思います。その思いをなるべく早く解きほぐし、「不安だな」から「来て良かった」に替えられるような支援を目指しています。

3.まとめ

垂坂山ブルーミングハウスにおける、短期入所サービス、日中一時支援事業について書かせていただきましたが、共通する部分としてはどちらも、食事や排せつといった支援を行うこと、課題やストレングス(強み)を生かし支援に繋げること、レスパイトケア(休憩)です。利用の時間帯等は違いますがどちらもご本人やそのご家族にとって大切な時間を当事業所で過ごして頂きますので、ご本人にとってより豊かな生活になるように支援させて頂き、たくさんの経験を積んで頂ければと思っています。

出典:
注1「地域生活支援事業等の実施について」(平成18年8月1日障発0801002号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知)

参照:
当法人では、短期入所サービスはG&Cホームつうきん(※G&Cホームブルーミングでは短期入所とよく似たサービスの体験利用を実施)、特定の市町村の日中一時支援は当法人の他の複数事業所で実施しています。